平成25年8月25日 20:20
水槽(これもうわかんぇねな)

コリドラス水槽と生まれ変わっている私の水槽




現在の生体は

Co.パレアタス(青コリ)
Co.ジュリー
Co.パンダ
各5匹

オトシン・ネグロ 3匹
レッドチェリーシュリンプ ?匹 となっております。

コリドラス水槽に変えてから☆になった生体は(たぶん)いないため、
レッドチェリーシュリンプは15匹前後と思っていました。




レイアウト変更前に卵を抱えていたレッチェリは翌日以降見当たらず
おまけに翌日1匹落ちていたため、おそらく、死んだのでしょう。

そんな中、REGさんとこは爆殖しているらしく、むむむと羨ましく思っていたところです。



しかし、今日実家から帰ってきてエサやってると・・・。

遠近法ではなく、明らかに1cm程度の個体が!(手前は2cm強)
卵を抱えていたの個体はレイアウト変更前だったから、おそらく気が付かないうちに
別の個体が抱卵して個体を産んだのでしょう・・・。
それならもっと個体がイて然るべきなんですが・・・。




と、思ったら2匹目発見
石を組んで洞窟みたいにしてる隙間から出てきました。

コリドラスも入れない隙間(石の隙間やアヌビアス・ナナ)で
こっそり増えてるとかしてると嬉しいのですが・・・。



平成25年8月18日 22:20
御久
最近、なにかと多忙で日記更新してませんでした。
といっても、土日はだいたいいつもどおりに実家に帰ることになり、
平日は仕事から帰って一息ついたらFEZor朧村正 そして寝る。

そんな日々が続いております。
一応、出社前、帰宅後に水槽みてホッコリしています。

照明の時間を18:00〜24:00に変更してからコケは一切見当たらない状況で
コリドラスも楽しい動きを披露してくれてホッコリしています。

メイン水槽の方向性はREGさんと変わったものの、やはり水草水槽ってのは
いまでも思うところがありまして、生体の一時避難で準備した60cmのミニ水槽
コンセプトは『緑の絨毯』+『エビ』は確定事項でして、やりたいと思いつつ、
水温対策どうするの?って考えると中々動き出せない現実があります。



ちなみに、仕事から帰ってくると全面結露した水槽とご対面していたのですが、
結露の仕組みをぐぐってから、扇風機を弱で水槽周りの空気が巡回するように動かしたら
そらぁもう効果てきめんといったところ。水槽の結露でお困りの方は是非。





TOPへ